Sentence

わが社はあの会社と契約を結んだ。

わが(しゃ)はあの会社(かいしゃ)契約(けいやく)(むす)んだ。
We made a contract with the firm.
Sentence

私たちの努力はまもなく実を結ぶ。

(わたし)たちの努力(どりょく)はまもなく()(むす)ぶ。
Our efforts will soon bear fruit.
Sentence

私達はみんな友情で結ばれている。

私達(わたしたち)はみんな友情(ゆうじょう)(むす)ばれている。
We're all linked in friendship.
Sentence

彼らは強い愛情の絆で結ばれている。

(かれ)らは(つよ)愛情(あいじょう)(きずな)(むす)ばれている。
There is a strong bond of affection between them.
Sentence

君の努力はいつかは実を結ぶだろう。

(きみ)努力(どりょく)はいつかは()(むす)ぶだろう。
Your efforts will bear fruit someday.
Sentence

両者にとって協力が実を結んだようだ。

両者(りょうしゃ)にとって協力(きょうりょく)()(むす)んだようだ。
Collaboration has apparently paid off for both of them.
Sentence

対等の条件で契約を結びたいと思った。

対等(たいとう)条件(じょうけん)契約(けいやく)(むす)びたいと(おも)った。
They wanted to negotiate the contract on equal terms.
Sentence

協定が結ばれる可能性は極めて少ない。

協定(きょうてい)(むす)ばれる可能性(かのうせい)(きわ)めて(すく)ない。
There is very little probability of an agreement being reached.
Sentence

彼のあらゆる努力は実を結ばなかった。

(かれ)のあらゆる努力(どりょく)()(むす)ばなかった。
All his endeavors proved unsuccessful.
Sentence

実も結ぶが、挿し木でも根付くらしい?

()(むす)ぶが、()()でも根付(ねつ)くらしい?
It bears fruit, but it seems it may even set root from cuttings?