Sentence

経験に関係なく、能力のある人を雇うことに我々は決めた。

経験(けいけん)関係(かんけい)なく、能力(のうりょく)のある(ひと)(やと)うことに我々(われわれ)()めた。
We decided to employ men of ability irrespective of their experience.
Sentence

外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。

外国人(がいこくじん)労働者(ろうどうしゃ)日本(にっぽん)経済(けいざい)のバッファーであってはならない。
We should not use foreign workers as a buffer against Japan's economic slowdown.
Sentence

その経験で彼女は民主党に対して好感を抱くようになった。

その経験(けいけん)彼女(かのじょ)民主党(みんしゅとう)(たい)して好感(こうかん)(いだ)くようになった。
The experience prejudiced her in favor of the Democratic Party.
Sentence

しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。

しばらく不況(ふきょう)だった日本(にっぽん)経済(けいざい)回復(かいふく)が、ようやく(はじ)まった。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.
Sentence

このコンピューター網は、いわば、会社の神経組織である。

このコンピューター(もう)は、いわば、会社(かいしゃ)神経(しんけい)組織(そしき)である。
This computer network is, as it were, the nervous system of the company.
Sentence

かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。

かかわってくる問題(もんだい)経済学(けいざいがく)領域(りょういき)をはるかに()えている。
The questions involved go far beyond economics.
Sentence

いずれにしてもそれは君にとって良い経験となるでしょう。

いずれにしてもそれは(きみ)にとって()経験(けいけん)となるでしょう。
At any rate, it will be a good experience for you.
Sentence

あなたは働き始めてまだ15分ぐらいしか経っていないよ。

あなたは(はたら)(はじ)めてまだ15(ふん)ぐらいしか()っていないよ。
You've only been on the job for about 15 minutes.
Sentence

あそこへ最後に行った時から、もう15年もたったんだね。

あそこへ最後(さいご)()った(とき)から、もう15(ねん)もたったんだね。
Fifteen years have passed since we went there last.
Sentence

1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。

(ねん)たったらあなたが昇給(しょうきゅう)するように()(はか)らいましょう。
I'll see to it that you get a raise after the first year.