Sentence

彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。

(かれ)敵対者(てきたいしゃ)にさえ(あたら)しい経済(けいざい)計画(けいかく)同意(どうい)させた。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.
Sentence

彼は長年の経験のおかげで現在の地位についた。

(かれ)長年(ながねん)経験(けいけん)のおかげで現在(げんざい)地位(ちい)についた。
He got his present position by virtue of his long experience.
Sentence

彼は大学を出たばかりで、まったく経験がない。

(かれ)大学(だいがく)()たばかりで、まったく経験(けいけん)がない。
He is fresh from college, so he has no experience.
Sentence

彼は多くの苦難を経験しなければならなかった。

(かれ)(おお)くの苦難(くなん)経験(けいけん)しなければならなかった。
He had to go through a lot of hardships.
Sentence

彼は医者としての実際の経験を多く持っている。

(かれ)医者(いしゃ)としての実際(じっさい)経験(けいけん)(おお)()っている。
He has much practical experience as a doctor.
Sentence

彼は暗がりでものを見ようと神経を集中させた。

(かれ)(くら)がりでものを()ようと神経(しんけい)集中(しゅうちゅう)させた。
He strained every nerve to see in the darkness.
Sentence

彼はイタリアで長年レストランを経営していた。

(かれ)はイタリアで長年(ながねん)レストランを経営(けいえい)していた。
He carried on the restaurant in Italy for many years.
Sentence

日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。

日本(にっぽん)経済(けいざい)連続(れんぞく)60ヶ(かげつ)以上(いじょう)拡大(かくだい)記録(きろく)した。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.
Sentence

日本は世界で最大の経済大国だと言われている。

日本(にっぽん)世界(せかい)最大(さいだい)経済(けいざい)大国(たいこく)だと()われている。
It is said that Japan is the greatest economic power in the world.
Sentence

日がたつにつれて我々の運動ははずみがついた。

()がたつにつれて我々(われわれ)運動(うんどう)ははずみがついた。
As the days passed, our campaign grew in momentum.