Sentence

その経済学者は長引く不況を予期していた。

その経済(けいざい)学者(がくしゃ)長引(ながび)不況(ふきょう)予期(よき)していた。
The economist anticipated a prolonged depression.
Sentence

スミス氏の専攻している学問は経済学です。

スミス()専攻(せんこう)している学問(がくもん)経済学(けいざいがく)です。
The study which Mr Smith specializes in is economics.
Sentence

経済学は経済の仕組みを研究する学問である。

経済学(けいざいがく)経済(けいざい)仕組(しく)みを研究(けんきゅう)する学問(がくもん)である。
Economics is the study of economic mechanisms.
Sentence

この本を読むと、経済学のことがよくわかる。

この(ほん)()むと、経済学(けいざいがく)のことがよくわかる。
This book gives us a good idea of economics.
Sentence

多くの経済学者はその事実に気づいていない。

(おお)くの経済(けいざい)学者(がくしゃ)はその事実(じじつ)()づいていない。
Many economists are ignorant of that fact.
Sentence

銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。

銀行(ぎんこう)(つと)めている()に、(かれ)大学(だいがく)経済学(けいざいがく)(おし)えた。
While employed at the bank, he taught economics at college.
Sentence

その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。

その経済(けいざい)学者(がくしゃ)現在(げんざい)不況(ふきょう)本能的(ほんのうてき)予期(よき)していた。
The economist instinctively anticipated the current depression.
Sentence

もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。

もし大学(だいがく)入学(にゅうがく)できたら、経済学(けいざいがく)をやるつもりです。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.
Sentence

この問題は多くの経済学者によって論じられてきた。

この問題(もんだい)(おお)くの経済(けいざい)学者(がくしゃ)によって(ろん)じられてきた。
This problem has been debated by many economists.
Sentence

大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。

大学(だいがく)経済学(けいざいがく)専攻(せんこう)しようと(かんが)えたことがありますか。
Have you ever considered majoring in economics at college?