Sentence

彼の作品はたとえようもないほど素晴らしい。

(かれ)作品(さくひん)はたとえようもないほど素晴(すば)らしい。
His work is beyond comparison.
Sentence

彼の才能は大変素晴らしくそして多様である。

(かれ)才能(さいのう)大変(たいへん)素晴(すば)らしくそして多様(たよう)である。
His abilities were very great and various.
Sentence

息子の歯のフッソ塗布の予約をお願いします。

息子(むすこ)()のフッソ塗布(とふ)予約(よやく)をお(ねが)いします。
I'd like to make an appointment for fluoride treatments for my son.
Sentence

素敵な車じゃない。ずいぶん高かっただろう?

素敵(すてき)(くるま)じゃない。ずいぶん(たか)かっただろう?
What a nice car you have! You must have paid a lot for it.
Sentence

水素はそれ自体としては自然界に存在しない。

水素(すいそ)はそれ自体(じたい)としては自然界(しぜんかい)存在(そんざい)しない。
Hydrogen does not exist as such in nature.
Sentence

樹木は酸素を排出し、二酸化炭素を吸収する。

樹木(じゅもく)酸素(さんそ)排出(はいしゅつ)し、二酸化炭素(にさんかたんそ)吸収(きゅうしゅう)する。
Trees give off oxygen and absorb carbon dioxide.
Sentence

私達は海岸ですばらしいひとときを過ごした。

私達(わたしたち)海岸(かいがん)ですばらしいひとときを()ごした。
We had a glorious time at the seaside.
Sentence

私達の町にはすばらしいスポーツ施設がある。

私達(わたしたち)(まち)にはすばらしいスポーツ施設(しせつ)がある。
Our town has excellent sports facilities.
Sentence

私は彼にすてきなアパートを見つけてやった。

(わたし)(かれ)にすてきなアパートを()つけてやった。
I found him a nice apartment.
Sentence

私は絵はだめだけど姉は素晴らしい芸術家だ。

(わたし)()はだめだけど(あね)素晴(すば)らしい芸術家(げいじゅつか)だ。
I can't draw, but my sister is a great artist.