Sentence

彼らの間に調和の精神が広がった。

(かれ)らの()調和(ちょうわ)精神(せいしん)(ひろ)がった。
A harmony prevailed among them.
Sentence

彼はフランス文学に精通している。

(かれ)はフランス文学(ぶんがく)精通(せいつう)している。
He is well acquainted with French literature.
Sentence

彼はバッティングに精通している。

(かれ)はバッティングに精通(せいつう)している。
He is at home on batting.
Sentence

彼の病気は主に精神的な物だった。

(かれ)病気(びょうき)(おも)精神的(せいしんてき)(もの)だった。
His illness was mainly psychological.
Sentence

精神科医は頷きながらこう言った。

精神科医(せいしんかい)(うなず)きながらこう()った。
As the psychiatrist nodded, he said this.
Sentence

若者は普通老人よりも精力がある。

若者(わかもの)普通(ふつう)老人(ろうじん)よりも精力(せいりょく)がある。
Young people usually have more energy than the old.
Sentence

私はその問題に全精力を集中した。

(わたし)はその問題(もんだい)(ぜん)精力(せいりょく)集中(しゅうちゅう)した。
I concentrated all my energies on the problem.
Sentence

君は精神を養わなくてはならない。

(きみ)精神(せいしん)(やしな)わなくてはならない。
You must cultivate your mind.
Sentence

そこにいたのはせいぜい50人だ。

そこにいたのはせいぜい50(にん)だ。
There were barely fifty people there.
Sentence

ジョンはビジネスに精通している。

ジョンはビジネスに精通(せいつう)している。
John is familiar with the business.