Sentence

5+10の足し算はやさしい。

5+10の()(ざん)はやさしい。
It is easy to add 5 to 10.
Sentence

この計算機は調子が良くない。

この計算機(けいさんき)調子(ちょうし)()くない。
Something is wrong with this calculator.
Sentence

計算をするとき、検算をしない。

計算(けいさん)をするとき、検算(けんざん)をしない。
He doesn't check his figures when he's calculating.
Sentence

それは壱万円と計算されている。

それは(いち)(まん)(えん)計算(けいさん)されている。
It is computed at 10,000 yen.
Sentence

彼は簡単な算数すらできなかった。

(かれ)簡単(かんたん)算数(さんすう)すらできなかった。
He couldn't do even simple arithmetic.
Sentence

彼は何でもお金に換算してしまう。

(かれ)(なに)でもお(かね)換算(かんさん)してしまう。
He thinks of everything in terms of money.
Sentence

彼は暗算をするほど頭が良くない。

(かれ)暗算(あんざん)をするほど(あたま)()くない。
He doesn't have enough brains to do sums in his head.
Sentence

彼の財産は1億ドルと概算された。

(かれ)財産(ざいさん)は1(おく)ドルと概算(がいさん)された。
His property was estimated at one hundred million dollars.
Sentence

子供たちは掛け算を暗記している。

子供(こども)たちは()(ざん)暗記(あんき)している。
The children are learning the multiplication tables by heart.
Sentence

計算に間違いがあってはならない。

計算(けいさん)間違(まちが)いがあってはならない。
You must be accurate in counting.