Sentence

我々の組みは50人のおとこ生徒から成り立っている。

我々(われわれ)()みは50(にん)のおとこ生徒(せいと)から()()っている。
Our class consists of fifty boys.
Sentence

家に帰ると、母は泣きながらドアのそばに立っていた。

(いえ)(かえ)ると、(はは)()きながらドアのそばに()っていた。
When I came home, my mother was standing by the door in tears.
Sentence

何かお役にたてればいいのですがと私は彼女に言った。

(なに)かお(やく)にたてればいいのですがと(わたし)彼女(かのじょ)()った。
I told her that if I could be of any use I would be glad to help.
Sentence

ドアを開けたとき、そこには見知らぬ人が立っていた。

ドアを()けたとき、そこには見知(みし)らぬ(ひと)()っていた。
Opening the door, I found a stranger standing there.
Sentence

その人形は、ほこりをかぶって部屋の隅に立っていた。

その人形(にんぎょう)は、ほこりをかぶって部屋(へや)(すみ)()っていた。
Covered with dust, the doll stood in the corner of the room.
Sentence

その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。

その少年(しょうねん)(あたま)がよかったので、商人(しょうにん)取引(とりひき)役立(やくだ)った。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.
Sentence

しかしこの問題にはまたあとで立ち帰ることにします。

しかしこの問題(もんだい)にはまたあとで()(かえ)ることにします。
But this is an issue to which we return later.
Sentence

この件に関して、あまりお役に立てなくてすみません。

この(けん)(かん)して、あまりお(やく)()てなくてすみません。
I apologize that I'm not able to give a better reference to this work.
Sentence

このプッシュホンもそれなりに役に立つのが分かった。

このプッシュホンもそれなりに(やく)()つのが()かった。
This push-button phone turned out to be useful in its way.
Sentence

このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。

このスローガンは国民(こくみん)(ふるた)()たせる意図(いと)(つく)られた。
The slogan was designed to rouse the people.