Sentence

なるほどその少年は腕白だが、心はやさしい。

なるほどその少年(しょうねん)腕白(わんぱく)だが、(こころ)はやさしい。
It is true the boy is mischievous, but he is kind at heart.
Sentence

どの程度までそのそのうわさは本当だったか。

どの程度(ていど)までそのそのうわさは本当(ほんとう)だったか。
To what extent was the report true?
Sentence

テーブルがきしむほど食物がたくさんあった。

テーブルがきしむほど食物(しょくもつ)がたくさんあった。
The table was groaning with food.
Sentence

その火はやかんをあたためるほど熱くはない。

その()はやかんをあたためるほど(あつ)くはない。
The fire isn't very hot, so it won't heat the kettle.
Sentence

その景色は言葉では表現できないほどだった。

その景色(けしき)言葉(ことば)では表現(ひょうげん)できないほどだった。
The scenery was beyond description.
Sentence

そのレスラーはおそろしいほどの握力がある。

そのレスラーはおそろしいほどの握力(あくりょく)がある。
The wrestler has a formidable grip.
Sentence

そのデモには1000人ほどの人が参加した。

そのデモには1000(にん)ほどの(ひと)参加(さんか)した。
Nearly a thousand people participated in the demonstration.
Sentence

そのうわさはある程度まで本当だとわかった。

そのうわさはある程度(ていど)まで本当(ほんとう)だとわかった。
I found the rumor to be true to a certain extent.
Sentence

そこに居れば居るほどその土地が好きになる。

そこに()れば()るほどその土地(とち)()きになる。
The longer I stay there, the more I like the place.
Sentence

スキューバダイビングほど面白いものはない。

スキューバダイビングほど面白(おもしろ)いものはない。
There is nothing more exciting than scuba diving.