Sentence

国が保存するほどの重要性を持った建物は比較的無事である。

(くに)保存(ほぞん)するほどの重要性(じゅうようせい)()った建物(たてもの)比較的(ひかくてき)無事(ぶじ)である。
Buildings of national importance are relatively safe.
Sentence

君は私の知っている中で憎たらしいほど機知に富んだ人だよ。

(きみ)(わたし)()っている(なか)(にく)たらしいほど機知(きち)()んだ(ひと)だよ。
You are the wickedest witty person I know.
Sentence

禁煙するのが早ければ早いほど、そのメリットは大きくなる。

禁煙(きんえん)するのが(はや)ければ(はや)いほど、そのメリットは(おお)きくなる。
The sooner you give up smoking, the greater the benefits.
Sentence

学べば学ぶほど、いかに少ししか知らないかがわかってくる。

(まな)べば(まな)ぶほど、いかに(すこ)ししか()らないかがわかってくる。
The more we learn, the more we realize how little we know.
Sentence

飲み過ぎることは出来るが、ほどほどに飲むことは出来ない。

()()ぎることは出来(でき)るが、ほどほどに()むことは出来(でき)ない。
One can drink too much, but one never drinks enough.
Sentence

愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。

愛情(あいじょう)はお(かね)より重要(じゅうよう)だ。後者(こうしゃ)前者(ぜんしゃ)ほど幸福(こうふく)(あた)えられない。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.
Sentence

ほんのちょっとの道のりだから数分間でそこへ歩いて行ける。

ほんのちょっとの(みち)のりだから(すう)分間(ふんかん)でそこへ(ある)いて()ける。
It's only a short way, so you can walk there in a few minutes.
Sentence

たくさん持てば持つほど、それだけいっそう多く欲しくなる。

たくさん()てば()つほど、それだけいっそう(おお)()しくなる。
The more you have, the more you want.
Sentence

その仕事を終えるのにはそれほど時間がかからないでしょう。

その仕事(しごと)()えるのにはそれほど時間(じかん)がかからないでしょう。
It won't take long to finish the job.
Sentence

そのパーティーでは行き渡るほどの十分なワインがなかった。

そのパーティーでは()(わた)るほどの十分(じゅうぶん)なワインがなかった。
There was not enough wine to go round at the party.