Sentence

礼状を書くとは彼も礼儀正しかった。

礼状(れいじょう)()くとは(かれ)礼儀(れいぎ)(ただ)しかった。
It was courteous of him to write a letter of thanks.
Sentence

彼女は朝の礼拝に出席できなかった。

彼女(かのじょ)(あさ)礼拝(れいはい)出席(しゅっせき)できなかった。
She couldn't attend the morning church service.
Sentence

彼は頭が良く、そのうえ礼儀正しい。

(かれ)(あたま)()く、そのうえ礼儀(れいぎ)(ただ)しい。
He is bright, and what is more, he is polite.
Sentence

電話をかけてこないとは彼は失礼だ。

電話(でんわ)をかけてこないとは(かれ)失礼(しつれい)だ。
It is rude of him not to give me a call.
Sentence

前もってお礼を申しあげておきます。

(まえ)もってお(れい)(もう)しあげておきます。
Thanks in advance.
Sentence

人をじっと見つめるのは無礼である。

(ひと)をじっと()つめるのは無礼(ぶれい)である。
It's impolite to stare at people.
Sentence

失礼ですがそれは私のラケットです。

失礼(しつれい)ですがそれは(わたし)のラケットです。
Pardon me, but that is my racket.
Sentence

私は彼の好意の返礼に贈り物をした。

(わたし)(かれ)好意(こうい)返礼(へんれい)(おく)(もの)をした。
I gave him a present in return for his favor.
Sentence

私はあなたにお礼の申しようがない。

(わたし)はあなたにお(れい)(さる)しようがない。
I can't thank you enough.
Sentence

そろそろ失礼しなくてはなりません。

そろそろ失礼(しつれい)しなくてはなりません。
I'm afraid I have to go now.