Sentence

ダイバー達は海底に難破船を見つけた。

ダイバー(たち)海底(かいてい)難破船(なんぱせん)()つけた。
The divers found a wreck on the sea-bed.
Sentence

その台風で町の4分の3が破壊された。

その台風(たいふう)(まち)の4(ぶん)の3が破壊(はかい)された。
Three-fourths of the town was destroyed by the typhoon.
Sentence

その施設は爆破によって廃虚になった。

その施設(しせつ)爆破(ばくは)によって廃虚(はいきょ)になった。
The explosion reduced the facilities to ruins.
Sentence

オゾン層の破壊は環境に影響を及ぼす。

オゾン(そう)破壊(はかい)環境(かんきょう)影響(えいきょう)(およ)ぼす。
The destruction of the ozone layer affects the environment.
Sentence

お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。

世辞(せじ)()せられると、()破滅(はめつ)(まね)く。
When the flatterer pipes, then the devil dances.
Sentence

欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。

欲望(よくぼう)盲目(もうもく)になり、精神(せいしん)破壊(はかい)(はじ)める。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.
Sentence

彼女にはよくある事だが、約束を破った。

彼女(かのじょ)にはよくある(こと)だが、約束(やくそく)(やぶ)った。
As is often the case with her, she broke her promise.
Sentence

彼は私が約束を破ったと言って非難した。

(かれ)(わたし)約束(やくそく)(やぶ)ったと()って非難(ひなん)した。
He blamed me, saying I'd broken the promise.
Sentence

彼は決して約束を破るような人ではない。

(かれ)(けっ)して約束(やくそく)(やぶ)るような(ひと)ではない。
He is the last person to break his promise.
Sentence

彼の頭は新しい考えで破裂しそうだった。

(かれ)(あたま)(あたら)しい(かんが)えで破裂(はれつ)しそうだった。
His head was bursting with new ideas.