Sentence

彼は発砲したが当たらなかった。

(かれ)発砲(はっぽう)したが()たらなかった。
He fired but missed.
Sentence

我々は敵に向かって大砲を撃った。

我々(われわれ)(てき)()かって大砲(たいほう)()った。
We fired guns at the enemy.
Sentence

彼は私よりも砲丸を遠くまで投げた。

(かれ)(わたし)よりも砲丸(ほうがん)(とお)くまで()げた。
He put the shot farther than I did.
Sentence

その兵士たちは敵の砲火にさらされた。

その兵士(へいし)たちは(てき)砲火(ほうか)にさらされた。
The soldiers were exposed to the enemy's fire.
Sentence

敵がこちらに近づいたら発砲するんだぞ。

(てき)がこちらに(ちか)づいたら発砲(はっぽう)するんだぞ。
Bring the guns into play when the enemy approaches us.
Sentence

彼らは遠くで銃が発砲されるのを聞いた。

(かれ)らは(とお)くで(じゅう)発砲(はっぽう)されるのを()いた。
They heard a gun go off in the distance.
Sentence

鉄砲玉に当たるも当たらぬもみな運命だ。

鉄砲玉(てっぽうだま)()たるも()たらぬもみな運命(うんめい)だ。
Every bullet has its billet.
Sentence

無鉄砲で子供の時から損ばかりしている。

無鉄砲(むてっぽう)子供(こども)(とき)から(そん)ばかりしている。
Because of my recklessness, I have been playing a losing game since childhood.
Sentence

私は虎を狙って発砲したが、撃ち損なった。

(わたし)(とら)(ねら)って発砲(はっぽう)したが、()(そこ)なった。
I aimed at the tiger and fired, but missed him.
Sentence

この仕事はその砲兵中隊のだれにもできない。

この仕事(しごと)はその砲兵(ほうへい)中隊(ちゅうたい)のだれにもできない。
This job is not for any person in the battery.