Sentence

彼は俗事をかえりみず研究に没頭した。

(かれ)俗事(ぞくじ)をかえりみず研究(けんきゅう)没頭(ぼっとう)した。
He applied himself to his study, without thought for his normal life.
Sentence

彼は自分の研究室で実験を行っている。

(かれ)自分(じぶん)研究室(けんきゅうしつ)実験(じっけん)(おこな)っている。
He is carrying out experiments in his laboratory.
Sentence

彼は私の研究について忠告してくれた。

(かれ)(わたし)研究(けんきゅう)について忠告(ちゅうこく)してくれた。
He advised me on my study.
Sentence

彼は外国で2年間研究する特典を得た。

(かれ)外国(がいこく)で2年間(ねんかん)研究(けんきゅう)する特典(とくてん)()た。
He had the privilege of studying abroad for two years.
Sentence

彼はこの頃研究を投げやりにしている。

(かれ)はこの(ころ)研究(けんきゅう)()げやりにしている。
He is neglecting his research these days.
Sentence

彼はここのところ研究に没頭している。

(かれ)はここのところ研究(けんきゅう)没頭(ぼっとう)している。
He has devoted himself to his studies recently.
Sentence

彼はエネルギーの研究に従事している。

(かれ)はエネルギーの研究(けんきゅう)従事(じゅうじ)している。
He is engaged in the study of energy.
Sentence

彼は「戦争と平和」の原典を研究した。

(かれ)は「戦争(せんそう)平和(へいわ)」の原典(げんてん)研究(けんきゅう)した。
He studied the original text of War and Peace.
Sentence

心理学は心を科学研究する学問である。

心理学(しんりがく)(こころ)科学(かがく)研究(けんきゅう)する学問(がくもん)である。
Psychology is the scientific study of the mind.
Sentence

光学の研究で彼は拡大鏡の発明をした。

光学(こうがく)研究(けんきゅう)(かれ)拡大鏡(かくだいきょう)発明(はつめい)をした。
His study of optics led him to the invention of the magnifying glass.