Sentence

しっかりとした目標を持っていれば、うまくいくでしょう。

しっかりとした目標(もくひょう)()っていれば、うまくいくでしょう。
With a firm goal in mind, you will do well.
Sentence

この通りを真っ直ぐいって3つめの信号を右に曲がります。

この(とお)りを()()ぐいって3つめの信号(しんごう)(みぎ)()がります。
Go straight down this street and turn right at the third light.
Sentence

このアンケート、項目が多すぎて記入する気になれないよ。

このアンケート、項目(こうもく)(おお)すぎて記入(きにゅう)する()になれないよ。
I don't feel like filling out this questionnaire. There are too many items.
Sentence

お母さんがだめだと言ったのに、その男の子は窓を開けた。

(かあ)さんがだめだと()ったのに、その(おとこ)()(まど)()けた。
The boy opened the window, although his mother told him not to.
Sentence

全てを捨ててこのレストランをやる目的はひとつだけでした。

(すべ)てを()ててこのレストランをやる目的(もくてき)はひとつだけでした。
I had only one aim in throwing everything away to run this restaurant.
Sentence

進路を開拓するという同じ目標を持った仲間同士が協力する。

進路(しんろ)開拓(かいたく)するという(おな)目標(もくひょう)()った仲間(なかま)同士(どうし)協力(きょうりょく)する。
Companions with the same aim, to carve out their own future, cooperate with each other.
Sentence

過去問がもしあるならば一応目を通すほうがいいと思います。

過去(かこ)(とい)がもしあるならば一応(いちおう)()(とお)すほうがいいと(おも)います。
If there are past exam questions then I think it would be best to give them a quick look over.
Sentence

「盲人」を「目の不自由な人」とする言い換えが提案された。

盲人(もうじん)」を「()不自由(ふじゆう)(ひと)」とする(いか)()えが提案(ていあん)された。
It was proposed that the term "blind person" be replaced with the term "visually impaired person".
Sentence

目が覚めているということは、生きているということである。

()()めているということは、()きているということである。
To be awake is to be alive.
Sentence

毎日学校に行く途中で、私は普通、多くの犬や猫を目にする。

毎日(まいにち)学校(がっこう)()途中(とちゅう)で、(わたし)普通(ふつう)(おお)くの(いぬ)(ねこ)()にする。
On my way to school each day, I generally see many dogs and cats.