Sentence

彼の言をまじめに考えるのはばかげている。

(かれ)(げん)をまじめに(かんが)えるのはばかげている。
It is foolish to take his word seriously.
Sentence

彼の経験不足は大目にみなくてはならない。

(かれ)経験(けいけん)不足(ふそく)大目(おおめ)にみなくてはならない。
You must make allowance for his inexperience.
Sentence

彼の眼が表情のきびしさをやわらげている。

(かれ)()表情(ひょうじょう)のきびしさをやわらげている。
His eyes redeem his face from sternness.
Sentence

彼のまじめさがかえってマイナスになった。

(かれ)のまじめさがかえってマイナスになった。
His diligence turned out a disadvantage after all.
Sentence

彼が宝石箱を開けると彼女は目を見張った。

(かれ)宝石箱(ほうせきばこ)()けると彼女(かのじょ)()見張(みは)った。
She was all eyes as he opened the jewelry box.
Sentence

彼が買った最初の品物は目覚まし時計です。

(かれ)()った最初(さいしょ)品物(しなもの)目覚(めざ)まし時計(とけい)です。
The first item he bought was an alarm clock.
Sentence

彼が天才であることは誰の目にも明らかだ。

(かれ)天才(てんさい)であることは(だれ)()にも(あき)らかだ。
That he is a genius is clear to everyone.
Sentence

猫は暗闇でも目が見える能力を持っている。

(ねこ)暗闇(くらやみ)でも()()える能力(のうりょく)()っている。
Cats have the ability to see in the dark.
Sentence

日本は戦後目覚ましい産業の進歩をとげた。

日本(にっぽん)戦後(せんご)目覚(めざ)ましい産業(さんぎょう)進歩(しんぽ)をとげた。
Japan achieved a remarkable development in industrial technology after the war.
Sentence

日本では個人より会社の目標の方が大切だ。

日本(にっぽん)では個人(こじん)より会社(かいしゃ)目標(もくひょう)(ほう)大切(たいせつ)だ。
In Japan, company aims come before personal goals.