Sentence

私は来年留学するつもりです。

(わたし)来年(らいねん)留学(りゅうがく)するつもりです。
I intend to study abroad next year.
Sentence

私の友人の一人は留学している。

(わたし)友人(ゆうじん)(いち)(にん)留学(りゅうがく)している。
A friend of mine is studying abroad.
Sentence

彼は留学という目的を達成した。

(かれ)留学(りゅうがく)という目的(もくてき)達成(たっせい)した。
He achieved his purpose of studying abroad.
Sentence

彼は留学しただけのことはある。

(かれ)留学(りゅうがく)しただけのことはある。
He hasn't studied abroad for nothing.
Sentence

彼女はアメリカ留学を決意した。

彼女(かのじょ)はアメリカ留学(りゅうがく)決意(けつい)した。
She has made up her mind to go to the States to study.
Sentence

彼はその交換留学生たちと話した。

(かれ)はその交換(こうかん)留学生(りゅうがくせい)たちと(はな)した。
He conversed with those exchange students.
Sentence

私は息子が留学することに反対だ。

(わたし)息子(むすこ)留学(りゅうがく)することに反対(はんたい)だ。
I object to my son studying abroad.
Sentence

奨学金のおかげで彼女は留学した。

奨学金(しょうがくきん)のおかげで彼女(かのじょ)留学(りゅうがく)した。
The scholarship enabled her to study abroad.
Sentence

私は両親と留学のことを相談した。

(わたし)両親(りょうしん)留学(りゅうがく)のことを相談(そうだん)した。
I talked with my parents about my studying abroad.
Sentence

私は自分の力で留学するつもりだ。

(わたし)自分(じぶん)(ちから)留学(りゅうがく)するつもりだ。
I will study abroad for myself.