Sentence

彼は無口で男らしい少年だ。

(かれ)無口(むくち)(おとこ)らしい少年(しょうねん)だ。
He is a silent, manly boy.
Sentence

彼は非常に忘れっぽい男だ。

(かれ)非常(ひじょう)(わす)れっぽい(おとこ)だ。
He is a very forgetful fellow.
Sentence

彼は昔、よい男の子だった。

(かれ)(むかし)、よい(おとこ)()だった。
He used to be a nice boy.
Sentence

彼は進取の気性を持つ男だ。

(かれ)進取(しんしゅ)気性(きしょう)()(おとこ)だ。
He is a man with enterprise.
Sentence

彼は根はやさしい男だった。

(かれ)()はやさしい(おとこ)だった。
He was a good fellow at heart.
Sentence

彼は基準を持たない男だよ。

(かれ)基準(きじゅん)()たない(おとこ)だよ。
He is a man with no standards.
Sentence

彼は愛すべき性格の男ある。

(かれ)(あい)すべき性格(せいかく)(おとこ)ある。
He is a man with a lovable character.
Sentence

彼はなんと卑劣な男だろう。

(かれ)はなんと卑劣(ひれつ)(おとこ)だろう。
What a mean fellow he is!
Sentence

彼はなかなか骨っぽい男だ。

(かれ)はなかなか(ほね)っぽい(おとこ)だ。
He is a man of spirit.
Sentence

彼はその大男を投げ倒した。

(かれ)はその大男(おおおとこ)()(たお)した。
He threw the big man down.