Sentence

やっとのことで彼は彼女に結婚を申し込む決心をした。

やっとのことで(かれ)彼女(かのじょ)結婚(けっこん)(もう)()決心(けっしん)をした。
At long last he made up his mind to propose to her.
Sentence

もし私があなたなら、彼の申し出を受けるでしょうに。

もし(わたし)があなたなら、(かれ)(もう)()()けるでしょうに。
If I were you, I would accept his offer.
Sentence

パーティーにお招きいただき心から感謝申し上げます。

パーティーにお(まね)きいただき(しん)から感謝(かんしゃ)(もう)()げます。
I would like to express to you my deepest gratitude for having been a guest at your party.
Sentence

ジョニーはアリスに結婚を申し込み、彼女は承諾した。

ジョニーはアリスに結婚(けっこん)(もう)()み、彼女(かのじょ)承諾(しょうだく)した。
Johnny proposed to Alice and she accepted.
Sentence

この申込用紙に必要事項を記入してすぐ送って下さい。

この申込(もうしこみ)用紙(ようし)必要(ひつよう)事項(じこう)記入(きにゅう)してすぐ(おく)って(くだ)さい。
Fill in this application form and send it at once.
Sentence

あなたのご親切にはお礼の申し上げようもありません。

あなたのご親切(しんせつ)にはお(れい)(もうあ)()げようもありません。
I cannot thank you enough for your kindness.
Sentence

あいにく私はあなたの申込書を今持ち合わせていない。

あいにく(わたし)はあなたの申込書(もうしこみしょ)(いま)(もあ)()わせていない。
I don't happen to have your application on hand at the moment.
Sentence

たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。

たいへんお手数(てかず)をおかけしまして(もう)(わけ)ございません。
I am sorry that I have troubled you so much.
Sentence

彼女は申し訳なさそうに「食べられなかった」と言った。

彼女(かのじょ)(もうわけ)()なさそうに「()べられなかった」と()った。
"I couldn't eat it", she said apologetically.
Sentence

部屋代は高いが、その他の点ではその部屋は申し分ない。

部屋代(へやだい)(たか)いが、その()(てん)ではその部屋(へや)(もう)(ぶん)ない。
The rent is high, otherwise the room is satisfactory.