Sentence

あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。

あなたの郵便物(ゆうびんぶつ)間違(まちが)って()けてしまって(もう)(わけ)ありません。
I'm sorry I opened your mail by mistake.
Sentence

申し訳ございません。ファーストクラスには空席がありません。

(もう)(わけ)ございません。ファーストクラスには空席(くうせき)がありません。
I'm sorry we couldn't get you a seat on first class.
Sentence

申し訳ございませんが、私自身が会合に出席することはできません。

(もう)(わけ)ございませんが、(わたし)自身(じしん)会合(かいごう)出席(しゅっせき)することはできません。
I'm sorry but I can't attend the meeting in person.
Sentence

電話が殺到しておりまして、お待ちいただいて申し訳ございません。

電話(でんわ)殺到(さっとう)しておりまして、お()ちいただいて(もう)(わけ)ございません。
Thank you for being patient as we respond to the high volume of calls.
Sentence

申し訳ないんだけど、あなたが貸して下さった本が見つからないのよ。

(もう)(わけ)ないんだけど、あなたが()して(くだ)さった(ほん)()つからないのよ。
I'm sorry, but I can't find the book you lent me.
Sentence

本当に申し訳ないのですが、私はあなたの傘をなくしたらしいのです。

本当(ほんとう)(もう)(わけ)ないのですが、(わたし)はあなたの(かさ)をなくしたらしいのです。
I'm very sorry, but I seem to have lost your umbrella.
Sentence

今日おいでになったときにお会いできなくて、申し訳ありませんでした。

今日(きょう)おいでになったときにお()いできなくて、(もう)(わけ)ありませんでした。
I'm sorry I wasn't able to see you when you came by today.
Sentence

お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。

客様(きゃくさま)(もう)(わけ)ありませんが、上着(うわぎ)とネクタイの着用(ちゃくよう)をお(ねが)いいたします。
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.
Sentence

彼女が少しも申し訳ないと思っていなかったので、かれはいっそう怒った。

彼女(かのじょ)(すこ)しも(もう)(わけ)ないと(おも)っていなかったので、かれはいっそう(おこ)った。
He was all the more angry because she wasn't in the least sorry.
Sentence

返事が遅れて申し訳ありませんでした。このところ、仕事に忙殺されておりまして。

返事(へんじ)(おく)れて(もう)(わけ)ありませんでした。このところ、仕事(しごと)忙殺(ぼうさつ)されておりまして。
I'm sorry I didn't get back to you sooner. I've been snowed under at work lately.