Sentence

あなたの申し出はよく調べた上でご返事しましょう。

あなたの(もう)()はよく調(しら)べた(うえ)でご返事(へんじ)しましょう。
I'll give you our answer after we go into your proposal in greater detail.
Sentence

あなたがかれの申し出を受け入れたのは賢明だった。

あなたがかれの(もう)()()()れたのは賢明(けんめい)だった。
It was wise of you to accept his offer.
Sentence

手短に言えば、申し出は受け入れられないと言う事だ。

手短(てみじか)()えば、(もう)()(うい)()れられないと()(こと)だ。
To make a long story short, we cannot accept your offer.
Sentence

君の言うことはわかるが、君の申し出は受けられない。

(きみ)()うことはわかるが、(きみ)(もう)()()けられない。
While I see what you say, I can't accept your offer.
Sentence

わたしはやむなく彼女の申し出を受け入れさせられた。

わたしはやむなく彼女(かのじょ)(もう)()(うい)()れさせられた。
I was forced to accept her proposal.
Sentence

もし私があなたなら、彼の申し出を受けるでしょうに。

もし(わたし)があなたなら、(かれ)(もう)()()けるでしょうに。
If I were you, I would accept his offer.
Sentence

私があなたなら、彼女の申し出を断ったりしないだろう。

(わたし)があなたなら、彼女(かのじょ)(もう)()(ことわ)ったりしないだろう。
Were I you, I wouldn't refuse her offer.
Sentence

なぜ彼らの申し出を断ったのか、私に教えてくれないか。

なぜ(かれ)らの(もう)()(ことわ)ったのか、(わたし)(おし)えてくれないか。
Would you tell me why you have refused their offer?
Sentence

その人は私たちの半値の大安売りの申し出にとびついた。

その(ひと)(わたし)たちの半値(はんね)大安売(おおやすう)りの(もう)()にとびついた。
The man jumped at our offer of a half-price bargain sale.
Sentence

その一行に加わりたいと言う彼女の申し出は拒否された。

その一行(いっこう)(くわ)わりたいと()彼女(かのじょ)(もう)()拒否(きょひ)された。
Her application to join the party was rejected.