Sentence

その諺はフランクリンの言葉から引用した。

その(ことわざ)はフランクリンの言葉(ことば)から引用(いんよう)した。
The proverb is quoted from Franklin.
Sentence

これは現代英語の慣用法についての本です。

これは現代(げんだい)英語(えいご)慣用法(かんようほう)についての(ほん)です。
This is a book on modern English usage.
Sentence

この規則はどのような場合にも適用できる。

この規則(きそく)はどのような場合(ばあい)にも適用(てきよう)できる。
This rule can be applied to any case.
Sentence

えみは、自分用に新しいドレスを注文した。

えみは、自分用(じぶんよう)(あたら)しいドレスを注文(ちゅうもん)した。
Emi ordered herself a new dress.
Sentence

あの学校では新しい英語教授法を採用した。

あの学校(がっこう)では(あたら)しい英語(えいご)教授法(きょうじゅほう)採用(さいよう)した。
They adopted a new method of teaching English in that school.
Sentence

「何かご用は?」「ドレスを探しています」

(なに)かご(よう)は?」「ドレスを(さが)しています」
"May I help you?" "Yes, I'm looking for a dress."
Sentence

もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。

もう(すこ)(しょ)規則(きそく)弾力的(だんりょくてき)運用(うんよう)はできないか。
Can't you apply the rules a little more elastically?
Sentence

利用されている薬局の名前を教えてください。

利用(りよう)されている薬局(やっきょく)名前(なまえ)(おし)えてください。
What's the name of your pharmacy?
Sentence

彼女は有給休暇を利用して、スキーに行った。

彼女(かのじょ)有給(ゆうきゅう)休暇(きゅうか)利用(りよう)して、スキーに()った。
She took advantage of her paid vacation and went skiing.
Sentence

彼女は私に実用的なアドバイスをしてくれた。

彼女(かのじょ)(わたし)実用的(じつようてき)なアドバイスをしてくれた。
She gave me some practical advice.