Sentence

学生の大多数が史学を嫌っている。

学生(がくせい)(だい)多数(たすう)史学(しがく)(きら)っている。
A majority of students dislike history.
Sentence

新任の先生は大学を出たてである。

新任(しんにん)先生(せんせい)大学(だいがく)()たてである。
The new teacher is fresh from college.
Sentence

私はたまたま駅で先生に出会った。

(わたし)はたまたま(えき)先生(せんせい)出会(であ)った。
It happened that I saw my teacher at the station.
Sentence

教室には何人かの生徒がいました。

教室(きょうしつ)には(なん)(にん)かの生徒(せいと)がいました。
There were some students in the classroom.
Sentence

何と平山先生は良い先生でしょう。

(なん)平山(ひらやま)先生(せんせい)()先生(せんせい)でしょう。
What a good teacher Mr Hirayama is!
Sentence

彼は今ハーバード大学の四年生だ。

(かれ)(こん)ハーバード大学(だいがく)(よん)年生(ねんせい)だ。
He is now a senior at Harvard.
Sentence

彼は交通事故で九死に一生を得た。

(かれ)交通(こうつう)事故(じこ)九死(きゅうし)一生(いっしょう)()た。
He had a narrow escape in the traffic accident.
Sentence

学生でも下宿させてもらえますか。

学生(がくせい)でも下宿(げしゅく)させてもらえますか。
Do you take in students?
Sentence

私たちは学生の成績の照合をした。

(わたし)たちは学生(がくせい)成績(せいせき)照合(しょうごう)をした。
We made a check of the student' records.
Sentence

彼は教師をして生計を立てている。

(かれ)教師(きょうし)をして生計(せいけい)()てている。
He earns his living by teaching.