Sentence

その教授はしゃべるのが速すぎて、誰も言っていることを理解できなかった。

その教授(きょうじゅ)はしゃべるのが(はや)すぎて、(だれ)()っていることを理解(りかい)できなかった。
The professor spoke too fast for anyone to understand him.
Sentence

インプット理論について詳しく議論することはこの論文の範囲を超えている。

インプット理論(りろん)について(くわ)しく議論(ぎろん)することはこの論文(ろんぶん)範囲(はんい)()えている。
It is beyond the scope of this paper to argue the input theory in detail.
Sentence

いつもそこにばっかり行ってるよ。気分転換にフランス料理の店に行こうよ。

いつもそこにばっかり()ってるよ。気分(きぶん)転換(てんかん)にフランス料理(りょうり)(みせ)()こうよ。
We're always going there! Let's go to a French restaurant for a change.
Sentence

どんな理由があろうと、せっかく軌道に乗せた貿易を失墜させたのは大失態だ。

どんな理由(りゆう)があろうと、せっかく軌道(きどう)()せた貿易(ぼうえき)失墜(しっつい)させたのは(だい)失態(しったい)だ。
Whatever the reason, forfeiting the trade that we finally got on track is a fiasco.
Sentence

料理はそうおいしくはなかったけれど、その他の点ではパーティーは成功した。

料理(りょうり)はそうおいしくはなかったけれど、その()(てん)ではパーティーは成功(せいこう)した。
The dishes were not so delicious, but otherwise the party was a success.
Sentence

微笑みは、理解、喜び、あるいはユーモアを解したことを伝えることが出来る。

()()みは、理解(りかい)(よろこ)び、あるいはユーモアを(かい)したことを(つた)えることが出来(でき)る。
A smile may convey understanding, joy, or an appreciation of humor.
Sentence

彼は周囲の人々より格段にすぐれているので、すぐには理解されないのである。

(かれ)周囲(しゅうい)人々(ひとびと)より格段(かくだん)にすぐれているので、すぐには理解(りかい)されないのである。
He is too much superior to those about him to be quickly understood.
Sentence

彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。

(かれ)演説(えんぜつ)最初(さいしょ)のところが(すこ)理解(りかい)できたが、(のこ)りはちんぷんかんぷんだった。
I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me.
Sentence

相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。

相反(そうはん)する理想(りそう)()いた(ふた)つの強力(きょうりょく)勢力(せいりょく)対決(たいけつ)するのは、最終(さいしゅう)手段(しゅだん)(とき)である。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.
Sentence

君の提案は公正で道理にかなったものではないという理由で、賛成しかねます。

(きみ)提案(ていあん)公正(こうせい)道理(どうり)にかなったものではないという理由(りゆう)で、賛成(さんせい)しかねます。
I can't agree to your proposal on the ground that it is not fair and reasonable.