Sentence

彼は物理学の著書を出版した。

(かれ)物理学(ぶつりがく)著書(ちょしょ)出版(しゅっぱん)した。
He had a book on physics published.
Sentence

物理学は学ぶのが簡単ではない。

物理学(ぶつりがく)(まな)ぶのが簡単(かんたん)ではない。
Physics is not easy to learn.
Sentence

心理学に関しては、彼は専門家だ。

心理学(しんりがく)(かん)しては、(かれ)専門家(せんもんか)だ。
In the matter of psychology, he is an expert.
Sentence

この本は心理学を取り扱っている。

この(ほん)心理学(しんりがく)()(あつか)っている。
This book deals with psychology.
Sentence

物理学は基本的な自然科学である。

物理学(ぶつりがく)基本的(きほんてき)自然(しぜん)科学(かがく)である。
Physics is a fundamental natural science.
Sentence

物理学は基礎的な自然科学である。

物理学(ぶつりがく)基礎的(きそてき)自然(しぜん)科学(かがく)である。
Physics is a fundamental natural science.
Sentence

原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。

原子(げんし)爆弾(ばくだん)は20世紀(せいき)物理学(ぶつりがく)所産(しょさん)だ。
The atomic bomb is the offspring of 20th century physics.
Sentence

彼女は物理学の研究に一生を捧げた。

彼女(かのじょ)物理学(ぶつりがく)研究(けんきゅう)一生(いっしょう)(ささ)げた。
She gave her entire life to the study of physics.
Sentence

彼は心理学博士の学位を持っている。

(かれ)心理学(しんりがく)博士(はかせ)学位(がくい)()っている。
He has a doctor's degree in psychology.
Sentence

心理学は心を科学研究する学問である。

心理学(しんりがく)(こころ)科学(かがく)研究(けんきゅう)する学問(がくもん)である。
Psychology is the scientific study of the mind.