Sentence

いぬが激しく吠えたので、弟が目を覚ました。

いぬが(はげ)しく()えたので、(おとうと)()()ました。
The dog barked furiously, which awakened my brother.
Sentence

いなくなった犬を新聞広告によってみつけた。

いなくなった(いぬ)新聞(しんぶん)広告(こうこく)によってみつけた。
I found my lost dog by means of a notice in the paper.
Sentence

あそこを走っている少年と彼の犬を見なさい。

あそこを(はし)っている少年(しょうねん)(かれ)(いぬ)()なさい。
See the boy and his dog that are running over there.
Sentence

隣じゃまた犬も食わない夫婦喧嘩をしているよ。

(となり)じゃまた(いぬ)()わない夫婦(ふうふ)喧嘩(けんか)をしているよ。
The couple next door are fighting again.
Sentence

棒を投げて犬がそれを取ってくるのを見なさい。

(ぼう)()げて(いぬ)がそれを()ってくるのを()なさい。
Throw a stick and watch the dog fetch it.
Sentence

彼は日曜日に息子といっしょに犬小屋を作った。

(かれ)日曜日(にちようび)息子(むすこ)といっしょに(いぬ)小屋(こや)(つく)った。
He made a kennel along with his son on Sunday.
Sentence

彼は自分で犬の世話をしなければならなかった。

(かれ)自分(じぶん)(いぬ)世話(せわ)をしなければならなかった。
He had to take care of his dog himself.
Sentence

彼は行方不明の飼犬を捜して町を歩きまわった。

(かれ)行方(ゆくえ)不明(ふめい)飼犬()(さが)して(まち)(ある)きまわった。
He went about town looking for his missing dog.
Sentence

彼は一匹の犬が森に捨てられいるのを見つけた。

(かれ)(いち)(ひき)(いぬ)(もり)()てられいるのを()つけた。
He found a dog abandoned in the wood.
Sentence

彼はその狂暴な犬をつないでおくよう要求した。

(かれ)はその狂暴(きょうぼう)(いぬ)をつないでおくよう要求(ようきゅう)した。
He demanded that the savage dog be kept tied up.