Sentence

「あなたは何が欲しいですか」「犬が欲しいです」

「あなたは(なに)()しいですか」「(いぬ)()しいです」
"What do you want?" "I want a dog."
Sentence

暗闇から急に現れた犬にとてもビックリしました。

暗闇(くらやみ)から(きゅう)(あらわ)れた(いぬ)にとてもビックリしました。
I was shocked by the dog that sprang out of the darkness.
Sentence

犬の聴覚の敏感さを人間と比べると、はるかに上だ。

(いぬ)聴覚(ちょうかく)敏感(びんかん)さを人間(にんげん)(くら)べると、はるかに(うえ)だ。
The hearing acuity of dogs is superior by far to that of humans.
Sentence

留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。

留守(るす)()(わたし)(いぬ)世話(せわ)をお(ねが)いしたいんですけど。
I'd like you to look after my dog during my absence.
Sentence

来る日も来る日もその犬は主人を迎えに駅へ行った。

(きた)()()()もその(いぬ)主人(しゅじん)(むか)えに(えき)()った。
Day in, day out the dog went to the station to wait for its master.
Sentence

僕は何週間も前からうちの子犬をさがしているんだ。

(ぼく)(なん)週間(しゅうかん)(まえ)からうちの子犬(こいぬ)をさがしているんだ。
I've been searching for my puppy for weeks.
Sentence

彼女の犬は忠実というよりはむしろよく慣れている。

彼女(かのじょ)(いぬ)忠実(ちゅうじつ)というよりはむしろよく()れている。
Her dog is not so much faithful as tame.
Sentence

彼らの犬はとても獰猛なので、誰も近づけなかった。

(かれ)らの(いぬ)はとても獰猛(どうもう)なので、(だれ)(ちか)づけなかった。
Their dog was so fierce that he kept everyone away.
Sentence

彼は大事な犬をとうてい手放すことはできなかった。

(かれ)大事(だいじ)(いぬ)をとうてい手放(てばな)すことはできなかった。
He couldn't possibly part with his beloved dog.
Sentence

彼は私ばかりではなく私の犬にも大声で呼びかけた。

(かれ)(わたし)ばかりではなく(わたし)(いぬ)にも大声(おおごえ)()びかけた。
He called out not only to me but also to my dog.