Sentence

その建物を見つけるのは簡単だった。

その建物(たてもの)()つけるのは簡単(かんたん)だった。
I found it easy to find the building.
Sentence

彼は2、3分歩いたら動物園に出た。

(かれ)は2、3(ふん)(ある)いたら動物園(どうぶつえん)()た。
A few minutes' walk brought him to the zoo.
Sentence

結局のところ、物価は上がるものだ。

結局(けっきょく)のところ、物価(ぶっか)()がるものだ。
In the long run, prices will rise.
Sentence

彼は、まさにそのものを探していた。

(かれ)は、まさにそのものを(さが)していた。
He was looking for this very thing.
Sentence

その建物は周りの風景と調和しない。

その建物(たてもの)(まわ)りの風景(ふうけい)調和(ちょうわ)しない。
The building doesn't blend in with its surroundings.
Sentence

私は葡萄や桃のような果物が好きだ。

(わたし)葡萄(ぶどう)(もも)のような果物(くだもの)()きだ。
I like such fruits as grapes and peaches.
Sentence

その動物は檻から出ようともがいた。

その動物(どうぶつ)(おり)から()ようともがいた。
The animal struggled to get out of the cage.
Sentence

昨日デパートに買い物に行きました。

昨日(きのう)デパートに()(もの)()きました。
I went to the department store to do some shopping yesterday.
Sentence

原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。

原子(げんし)爆弾(ばくだん)は20世紀(せいき)物理学(ぶつりがく)所産(しょさん)だ。
The atomic bomb is the offspring of 20th century physics.
Sentence

子供はその動物を面白がって眺めた。

子供(こども)はその動物(どうぶつ)面白(おもしろ)がって(なが)めた。
The child watched the animal with amusement.