Sentence

しかしこの問題にはまたあとで立ち帰ることにします。

しかしこの問題(もんだい)にはまたあとで()(かえ)ることにします。
But this is an issue to which we return later.
Sentence

しかしあなたは話します。どうか私を助けてください。

しかしあなたは(はな)します。どうか(わたし)(たす)けてください。
But you do. Please help me.
Sentence

しかし、貧しい人々はコンサートに行きませんでした。

しかし、(まず)しい人々(ひとびと)はコンサートに()きませんでした。
But poor people did not go to concerts.
Sentence

しかし、彼の友人達が彼を助けるために集まってきた。

しかし、(かれ)友人達(ゆうじんたち)(かれ)(たす)けるために(あつ)まってきた。
But his friends got together to help him.
Sentence

しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。

しかし、(わたし)たちが(くち)にする第一声(だいいっせい)は「こんにちは」だ。
But the first thing we say is "hello."
Sentence

しかし、みんな日本語で書かれているじゃないですか。

しかし、みんな日本語(にほんご)()かれているじゃないですか。
But you know it's all in Japanese.
Sentence

この証拠からして当然彼女は無実だということになる。

この証拠(しょうこ)からして当然(とうぜん)彼女(かのじょ)無実(むじつ)だということになる。
It follows from this evidence that she is innocent.
Sentence

この事から彼は当然その事実を知っていたことになる。

この(こと)から(かれ)当然(とうぜん)その事実(じじつ)()っていたことになる。
It follows from this that he was aware of the fact.
Sentence

このコートを着なさい、さもないと風邪をひきますよ。

このコートを()なさい、さもないと風邪(かぜ)をひきますよ。
Wear this coat, or you will catch a cold.
Sentence

コップに熱いお湯を注ぐな。さもないとひびが入るよ。

コップに(あつ)いお()(そそ)ぐな。さもないとひびが(はい)るよ。
Don't pour hot water into the glass or it will crack.