Sentence

水はとても大切なもので、水なしでは1日でもやっていけない。

(みず)はとても大切(たいせつ)なもので、(みず)なしでは1(にち)でもやっていけない。
Water is so important that we can hardly do without it even for a day.
Sentence

私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。

(わたし)はただの1(にち)でさえ、この辞書(じしょ)なしで()ますことは出来(でき)ない。
I cannot do without this dictionary even for a single day.
Sentence

完全に神話なしでやっていけた社会はなかったように思われる。

完全(かんぜん)神話(しんわ)なしでやっていけた社会(しゃかい)はなかったように(おも)われる。
It seems unlikely that any society could completely dispense with myths.
Sentence

お坊さんが突然大声で笑い出し、厳粛な雰囲気を台無しにした。

(ぼう)さんが突然(とつぜん)大声(おおごえ)(わら)()し、厳粛(げんしゅく)雰囲気(ふんいき)台無(だいな)しにした。
All at once, the Buddhist priest burst into laughter, spoiling the solemn atmosphere.
Sentence

石に書かれているメッセージは理由なしでそこに置かれていない。

(いし)()かれているメッセージは理由(りゆう)なしでそこに()かれていない。
What is written on the stone could not have been put there without reason.
Sentence

人は生まれたときから他の人々を頼ることなしに生きていくこと。

(ひと)()まれたときから()人々(ひとびと)(たよ)ることなしに()きていくこと。
From the moment of his birth, man cannot get along without depending on others.
Sentence

君がここにいてくれるなら、なにも怖いものなし。鬼に金棒だよ。

(きみ)がここにいてくれるなら、なにも(こわ)いものなし。(おに)金棒(かなぼう)だよ。
With you here beside me I'm not afraid of anything. You're my fortress.
Sentence

東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。

東京(とうきょう)のような(だい)都会(とかい)借金(しゃっきん)なしでやっていくのは本当(ほんとう)にむずかしい。
It is really hard to pay one's way in a huge city like Tokyo.
Sentence

砂糖なしでうまくすまさなくてはなりません。きらしているのです。

砂糖(さとう)なしでうまくすまさなくてはなりません。きらしているのです。
We have to do without sugar; we're short of it.
Sentence

愚行なしに生きている人は、その人が考えているほど賢明ではない。

愚行(ぐこう)なしに()きている(ひと)は、その(ひと)(かんが)えているほど賢明(けんめい)ではない。
Who lives without folly is not so wise as he thinks.