Sentence

彼女には欠点があるにもかかわらず、彼らは彼女を愛した。

彼女(かのじょ)には欠点(けってん)があるにもかかわらず、(かれ)らは彼女(かのじょ)(あい)した。
For all her fault, they loved her.
Sentence

彼は趣味については彼女とは何の共通点も持っていません。

(かれ)趣味(しゅみ)については彼女(かのじょ)とは(なに)共通点(きょうつうてん)()っていません。
He has nothing in common with her as to their tastes.
Sentence

彼は英語が話せるという点では、他の者よりまさっている。

(かれ)英語(えいご)(はな)せるという(てん)では、()(もの)よりまさっている。
He is superior to the rest in so far as he can speak English.
Sentence

彼には欠点があるにもかかわらず、私は彼を立派だと思う。

(かれ)には欠点(けってん)があるにもかかわらず、(わたし)(かれ)立派(りっぱ)だと(おも)う。
I admire him, in spite of his faults.
Sentence

当社にもっと女性社員が必要だという点できみに同意する。

当社(とうしゃ)にもっと女性(じょせい)社員(しゃいん)必要(ひつよう)だという(てん)できみに同意(どうい)する。
I agree with you that we need more women in this company.
Sentence

私はあなたの提案に関していくつかの問題点を指摘したい。

(わたし)はあなたの提案(ていあん)(かん)していくつかの問題点(もんだいてん)指摘(してき)したい。
I'd like to point out some problems regarding your suggestion.
Sentence

私たちはその討論を争点となっている問題に限定すべきだ。

(わたし)たちはその討論(とうろん)争点(そうてん)となっている問題(もんだい)限定(げんてい)すべきだ。
We should confine the discussion to the question at issue.
Sentence

遠回しに言うかわりに、ジョーンズはズバリ要点に迫った。

遠回(とおまわ)しに()うかわりに、ジョーンズはズバリ要点(ようてん)(せま)った。
Instead of beating around the bush, Jones got straight to the point.
Sentence

せっかちな運転者が赤信号を無視して交差点を通りぬけた。

せっかちな運転者(うんてんしゃ)赤信号(あかしんごう)無視(むし)して交差点(こうさてん)(とお)りぬけた。
An impatient driver forced his way through the crossing against the red light.
Sentence

ご質問の点に関しては、言うべきことはなにもありません。

質問(しつもん)(てん)(かん)しては、()うべきことはなにもありません。
In respect to your question, I have nothing to say.