Sentence

彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。

(かれ)演説(えんぜつ)最初(さいしょ)のところが(すこ)理解(りかい)できたが、(のこ)りはちんぷんかんぷんだった。
I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me.
Sentence

彼は演説の一部をわすれたので、少しの間即席でしゃべらなくてはならなかった。

(かれ)演説(えんぜつ)一部(いちぶ)をわすれたので、(すこ)しの()即席(そくせき)でしゃべらなくてはならなかった。
He forgot part of his speech and had to ad-lib for a while.
Sentence

私は自分の演説の最も重要な部分を落としてしまったと気がついたが、遅すぎた。

(わたし)自分(じぶん)演説(えんぜつ)(もっと)重要(じゅうよう)部分(ぶぶん)()としてしまったと()がついたが、(おそ)すぎた。
I discovered too late that I left out the most important part of my speech.
Sentence

音楽でも演説でも、間合いはすばらしい効果をあげるものとしてしばしば利用される。

音楽(おんがく)でも演説(えんぜつ)でも、間合(まあ)いはすばらしい効果(こうか)をあげるものとしてしばしば利用(りよう)される。
In music or speaking, a pause is frequently used for dramatic effect.
Sentence

今日の彼の演説はやたら大げさな言葉が多くて何を言っているのかよくわからなかった。

今日(きょう)(かれ)演説(えんぜつ)はやたら(おお)げさな言葉(ことば)(おお)くて(なに)()っているのかよくわからなかった。
He used so much inflated language in his speech today I couldn't figure out what he was saying.
Sentence

その会合で最初の演説をしたのはほかならぬかの有名なクリント=イーストウッドだった。

その会合(かいごう)最初(さいしょ)演説(えんぜつ)をしたのはほかならぬかの有名(ゆうめい)なクリント=イーストウッドだった。
The first speech was given at the convention by none other than Clint Eastwood, the famous actor.
Sentence

その評判のよくない政治家は、演説中になんどとなく、おおぜいの人たちから笑いものにされた。

その評判(ひょうばん)のよくない政治家(せいじか)は、演説中(えんぜつちゅう)になんどとなく、おおぜいの(ひと)たちから(わら)いものにされた。
The unpopular politician was frequently given the razz by the crowd during his speech.