Sentence

彼女が前の列に座っているのに気づいた。

彼女(かのじょ)(まえ)(れつ)(すわ)っているのに()づいた。
I noticed that she sat in the front row.
Sentence

彼は彼女に気付くと「バル!」と叫んだ。

(かれ)彼女(かのじょ)気付(きづ)くと「バル!」と(さけ)んだ。
"Val!" he shouted when he recognized her.
Sentence

彼は自分の誤りにきづいていないようだ。

(かれ)自分(じぶん)(あやま)りにきづいていないようだ。
He seems to be unaware of his mistake.
Sentence

彼は自分の間違いに気付いていなかった。

(かれ)自分(じぶん)間違(まちが)いに気付(きづ)いていなかった。
He was not conscious of his own mistake.
Sentence

彼は私に気づかず私のそばを通り過ぎた。

(かれ)(わたし)()づかず(わたし)のそばを(とお)()ぎた。
He went by me without noticing me.
Sentence

誰もそのことに気づかせてくれなかった。

(だれ)もそのことに()づかせてくれなかった。
No one called my attention to it.
Sentence

私は彼女がいる事に気づいていなかった。

(わたし)彼女(かのじょ)がいる(こと)()づいていなかった。
I was not conscious of her presence.
Sentence

私はその本がおもしろいことにきづいた。

(わたし)はその(ほん)がおもしろいことにきづいた。
I found the book interesting.
Sentence

私たちは彼女の悲しみに気づかなかった。

(わたし)たちは彼女(かのじょ)(かな)しみに()づかなかった。
We didn't take notice of her sorrow.
Sentence

私たちには店に気づかないで通り過ぎた。

(わたし)たちには(みせ)()づかないで(とお)()ぎた。
We went by the shop without noticing it.