Sentence

トムは正直な少年だから嘘などつけない。

トムは正直(しょうじき)少年(しょうねん)だから(うそ)などつけない。
Tom is too honest a boy to tell a lie.
Sentence

タクシーが正門のところへきて止まった。

タクシーが正門(せいもん)のところへきて()まった。
A taxi drew up at the main gate.
Sentence

その学生の不正行為はすぐに見破られた。

その学生(がくせい)不正(ふせい)行為(こうい)はすぐに見破(みやぶ)られた。
The student's cheating was easily caught out.
Sentence

その2つの答えのどちらか一方が正しい。

その2つの(こた)えのどちらか一方(いっぽう)(ただ)しい。
One of these two answers is right.
Sentence

ジェーンはまさに家を出ようとしていた。

ジェーンはまさに(いえ)()ようとしていた。
Jane was about to leave the house.
Sentence

これらのデータはちっとも正確ではない。

これらのデータはちっとも正確(せいかく)ではない。
This data is anything but accurate.
Sentence

これはそれを行うまさに最良の方法です。

これはそれを(おこな)うまさに最良(さいりょう)方法(ほうほう)です。
This is the very best way to do it.
Sentence

これこそまさに私の見たかったビデオだ。

これこそまさに(わたし)()たかったビデオだ。
This is the very video I wanted to see.
Sentence

この政府はまさしく時代に逆行している。

この政府(せいふ)はまさしく時代(じだい)逆行(ぎゃっこう)している。
This government is really putting the clock back.
Sentence

この議論では彼の言い分が正しいと思う。

この議論(ぎろん)では(かれ)(いぶん)()(ただ)しいと(おも)う。
I think that he is in the right in this dispute.