Sentence

ジョージは生まれつき大変正直である。

ジョージは()まれつき大変(たいへん)正直(しょうじき)である。
George is very honest by nature.
Sentence

これこそまさに私が探していた本です。

これこそまさに(わたし)(さが)していた(ほん)です。
This is the very book I have been looking for.
Sentence

これがまさに私の欲しかったものです。

これがまさに(わたし)()しかったものです。
This is just what I wanted.
Sentence

この事実から彼が正直な人だとわかる。

この事実(じじつ)から(かれ)正直(しょうじき)(ひと)だとわかる。
This fact shows that he is honest.
Sentence

この映画はまさしく不朽の名作である。

この映画(えいが)はまさしく不朽(ふきゅう)名作(めいさく)である。
This film is indeed an enduring masterpiece.
Sentence

きみは彼らに公正であらねばならない。

きみは(かれ)らに公正(こうせい)であらねばならない。
You must be just to them.
Sentence

いつも正直でいることはたやすくない。

いつも正直(しょうじき)でいることはたやすくない。
To be always honest is not easy.
Sentence

あなたの状況分析は正確なものである。

あなたの状況(じょうきょう)分析(ぶんせき)正確(せいかく)なものである。
Your analysis of the situation is accurate.
Sentence

あなたのいうことはある意味で正しい。

あなたのいうことはある意味(いみ)(ただ)しい。
You're right in a sense.
Sentence

劣等感―それは正確にはどういうことか。

劣等感(れっとうかん)―それは正確(せいかく)にはどういうことか。
Inferiority complex-what exactly does that mean?