Sentence

田中氏はどちらかといえば正直な人だ。

田中(たなか)()はどちらかといえば正直(しょうじき)(ひと)だ。
Mr Tanaka, if anything, is an honest man.
Sentence

太陽が今まさに西に沈もうとしている。

太陽(たいよう)(いま)まさに西(にし)(しず)もうとしている。
The sun is about to sink in the west.
Sentence

其の仕事は正午前に終えねばならない。

()仕事(しごと)正午(しょうご)(まえ)()えねばならない。
The work must be finished before noon.
Sentence

正面のドアは鍵がかかったままだった。

正面(しょうめん)のドアは(かぎ)がかかったままだった。
The front door remained locked.
Sentence

正直は必ずしも最上の策とは限らない。

正直(しょうじき)(かなら)ずしも最上(さいじょう)(さく)とは(かぎ)らない。
Honesty is not always the best policy.
Sentence

正直は最良の策だ、と私は信じている。

正直(しょうじき)最良(さいりょう)(さく)だ、と(わたし)(しん)じている。
Honesty, I believe, is the best policy.
Sentence

正直なところ、それはいちかばちかだ。

正直(しょうじき)なところ、それはいちかばちかだ。
Honestly, it's all or nothing.
Sentence

正月は家族と過ごす時間が長いのです。

正月(しょうがつ)家族(かぞく)()ごす時間(じかん)(なが)いのです。
At the New Year, we spend a lot of time with our family.
Sentence

正しいと思うことなら何でもしなさい。

(ただ)しいと(おも)うことなら(なん)でもしなさい。
Do whatever you think is right.
Sentence

常に正しいことをしなければならない。

(つね)(ただ)しいことをしなければならない。
You must always do what is right.