Sentence

私たちは正午ごろ昼食を食べる。

(わたし)たちは正午(しょうご)ごろ昼食(ちゅうしょく)()べる。
We have lunch about noon.
Sentence

私たちはトムが正直だと考える。

(わたし)たちはトムが正直(しょうじき)だと(かんが)える。
We consider Tom honest.
Sentence

私が正しかったことがわかった。

(わたし)(ただ)しかったことがわかった。
It turned out that I was right.
Sentence

今年はお正月は日曜日にあたる。

今年(ことし)はお正月(しょうがつ)日曜日(にちようび)にあたる。
This year New Year's Day falls on Sunday.
Sentence

公正に見れば彼は勤勉で親切だ。

公正(こうせい)()れば(かれ)勤勉(きんべん)親切(しんせつ)だ。
To do him justice, he is diligent and kind.
Sentence

厳密に言うと、君は正しくない。

厳密(げんみつ)()うと、(きみ)(ただ)しくない。
Strictly speaking, you are not right.
Sentence

我々は彼を正直だと思っている。

我々(われわれ)(かれ)正直(しょうじき)だと(おも)っている。
We assume that he is honest.
Sentence

王は自分の王国を公正に治めた。

(おう)自分(じぶん)王国(おうこく)公正(こうせい)(おさ)めた。
The king ruled his kingdom justly.
Sentence

愛情と憎しみは正反対の感情だ。

愛情(あいじょう)(にく)しみは正反対(せいはんたい)感情(かんじょう)だ。
Love and hate are opposite emotions.
Sentence

やっとメアリーは正気に戻った。

やっとメアリーは正気(しょうき)(もど)った。
At last, Mary recovered her senses.