Sentence

概してわれわれ日本人は外国語を話すのに少し臆病すぎる。

(がい)してわれわれ日本人(にっぽんじん)外国語(がいこくご)(はな)すのに(すこ)臆病(おくびょう)すぎる。
Generally speaking, we Japanese are a little too timid in speaking foreign languages.
Sentence

資金不足にもかかわらず、概して彼の実験はうまくいった。

資金(しきん)不足(ふそく)にもかかわらず、(がい)して(かれ)実験(じっけん)はうまくいった。
By and large his experiment was successful despite his lack of money.
Sentence

概していえば、この種の問題では直接人々と関わる人が好きだ。

(がい)していえば、この(たね)問題(もんだい)では直接(ちょくせつ)人々(ひとびと)(かか)わる(ひと)()きだ。
As a rule, I prefer people who deal with matters of this kind directly with those involved.
Sentence

概して、トムはやることほとんど全てにおいてのんびりした人間だ。

(がい)して、トムはやることほとんど(すべ)てにおいてのんびりした人間(にんげん)だ。
By and large, Tom is an easygoing person in almost everything he does.
Sentence

近ごろの親は概して子供に甘いので、マナーの知らない子供が多い。

(ちか)ごろの(おや)(がい)して子供(こども)(あま)いので、マナーの()らない子供(こども)(おお)い。
As these days most parents indulge their children, many children don't know what good manners are.
Sentence

概して言えば、親子の関係は本質的には教えることを基礎としている。

(がい)して()えば、親子(おやこ)関係(かんけい)本質的(ほんしつてき)には(おし)えることを基礎(きそ)としている。
In general the relation between parents and children is essentially based on teaching.
Sentence

学生は、概して自分たちの抱えている問題を理解してくれる教師が好きだ。

学生(がくせい)は、(がい)して自分(じぶん)たちの(かか)えている問題(もんだい)理解(りかい)してくれる教師(きょうし)()きだ。
Students generally like a teacher who understands their problems.
Sentence

概して、真理が基礎的なものであればあるほど、その実用の可能性も大きくなる。

(がい)して、真理(しんり)基礎的(きそてき)なものであればあるほど、その実用(じつよう)可能性(かのうせい)(おお)きくなる。
As a rule, the more fundamental a new truth, the greater will be its practical possibilities.
Sentence

概して、記者というものは個人のプライバシーを侵害することにためらいを感じない。

(がい)して、記者(きしゃ)というものは個人(こじん)のプライバシーを侵害(しんがい)することにためらいを(かん)じない。
By and large, reporters don't hesitate to intrude on one's privacy.