Sentence

これはみごとな出来ばえだ。

これはみごとな出来(でき)ばえだ。
That's quite an art.
Sentence

善人必ずしも栄える者でない。

善人(ぜんにん)(かなら)ずしも(さか)える(もの)でない。
Not all good men will prosper.
Sentence

その町は栄えているようだった。

その(まち)(さか)えているようだった。
That town looked prosperous.
Sentence

15世紀のイタリアでは美術が栄えた。

15世紀(せいき)のイタリアでは美術(びじゅつ)(さか)えた。
The fine arts flourished in Italy in the 15th century.
Sentence

あなたの英作文はほとんど完璧に近い出来ばえです。

あなたの(えい)作文(さくぶん)はほとんど完璧(かんぺき)(ちか)出来(でき)ばえです。
Your English composition leaves almost nothing to be desired.
Sentence

文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。

文字(もじ)はそれが(なか)商売(しょうばい)(なか)芸術(げいじゅつ)であるとき最高(さいこう)(さか)える。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.
Sentence

この小説は作家の最高の出来栄えを示しているようだと思う。

この小説(しょうせつ)作家(さっか)最高(さいこう)出来栄(できば)えを(しめ)しているようだと(おも)う。
I think this novel shows the author at his best.
Sentence

一度にたくさんのものを盛り込むと、出来映えがかえって悪くなる。

(いち)()にたくさんのものを()()むと、出来映(できば)えがかえって(わる)くなる。
Too many irons in the fire result in bad workmanship.