- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
743 entries were found for 果.
Sentence
乙が受託業務の実施により得た成果は、甲乙双方に帰属するものとする。
Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto.
Sentence
マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。
マスコミがリクルート事件 を調査 した結果 数 多 くの汚職 が明 るみに出 た。
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal.
Sentence
ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
ドップラー効果 はまた、一般 に光 と放射 エネルギーにおいても見 られる。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.
Sentence
その農夫は男の子達が自分の果樹園でリンゴを盗んでいるのをみつけた。
その農夫 は男 の子達 が自分 の果樹園 でリンゴを盗 んでいるのをみつけた。
The farmer caught the boy stealing the apples in his orchard.
Sentence
そうしていただければ、貴社の製品を効果的に販売することが出来ます。
そうしていただければ、貴社 の製品 を効果的 に販売 することが出来 ます。
This would help us promote your products in the most effective way.
Sentence
しかしながら、観衆の中には、その結果に満足していない人もいました。
しかしながら、観衆 の中 には、その結果 に満足 していない人 もいました。
However, some people in the audience were not pleased with the results.
Sentence
昨日のテストはうまくいったかもしれないが、まだその結果はわからない。
I might have done well on yesterday's test, but I do not know the results yet.
Sentence
倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。
Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text.
Sentence
まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
まだ、完了 と言 うところまで行 っていないが、そこそこ成果 が出始 めてきた。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.
Sentence
そのような情緒と行動の分離に比べれば、破局的結果の方がまだましである。
そのような情緒 と行動 の分離 に比 べれば、破局的 結果 の方 がまだましである。
Even disaster is better than such a divorce between emotion and action.