Sentence

食物繊維はダイエットに効果的だ。

食物(しょくもつ)繊維(せんい)はダイエットに効果的(こうかてき)だ。
Dietary fibre is good for losing weight.
Sentence

目的を果たすのはきつそうだった。

目的(もくてき)()たすのはきつそうだった。
It looked tough to achieve his aim.
Sentence

木曜までには結果が分かるはずだ。

木曜(もくよう)までには結果(けっか)()かるはずだ。
We should know the result by Thursday.
Sentence

彼女はあえて試験の結果を聞いた。

彼女(かのじょ)はあえて試験(しけん)結果(けっか)()いた。
She dared to ask for the results of the exams.
Sentence

彼らは果樹に農薬を散布している。

(かれ)らは果樹(かじゅ)農薬(のうやく)散布(さんぷ)している。
They are spraying the fruit trees.
Sentence

彼は賭け事で貯金を使い果たした。

(かれ)()(ごと)貯金(ちょきん)使(つかは)()たした。
He cleaned out his saving on betting.
Sentence

彼は忠実に自分の義務を果たした。

(かれ)忠実(ちゅうじつ)自分(じぶん)義務(ぎむ)()たした。
He faithfully discharged his duty.
Sentence

彼は過労の結果病気になっている。

(かれ)過労(かろう)結果(けっか)病気(びょうき)になっている。
He's suffering from the effects of overwork.
Sentence

彼はその仕事で力を使い果たした。

(かれ)はその仕事(しごと)(ちから)使(つかは)()たした。
He exhausted his strength on the work.
Sentence

日本でいちばんおいしい果物は何?

日本(にっぽん)でいちばんおいしい果物(くだもの)(なに)
What's the most delicious fruit in Japan?