Sentence

彼はその結果を知って満足した。

(かれ)はその結果(けっか)()って満足(まんぞく)した。
He was satisfied to know the result.
Sentence

彼はその結果に気落ちしている。

(かれ)はその結果(けっか)気落(きお)ちしている。
He's depressed about the result.
Sentence

彼の不注意の結果事故が生じた。

(かれ)不注意(ふちゅうい)結果(けっか)事故(じこ)(しょう)じた。
His carelessness resulted in the accident.
Sentence

彼の実験結果は私のと一致した。

(かれ)実験(じっけん)結果(けっか)(わたし)のと一致(いっち)した。
The result of his experiment corresponded with mine.
Sentence

彼の自殺は失恋の結果であった。

(かれ)自殺(じさつ)失恋(しつれん)結果(けっか)であった。
His suicide came as a result of his disappointment in love.
Sentence

彼が義務を果たすのが一番良い。

(かれ)義務(ぎむ)()たすのが一番(いちばん)()い。
It is best that he should do his duty.
Sentence

選挙の結果はなんとも言えない。

選挙(せんきょ)結果(けっか)はなんとも()えない。
The outcome of the election is doubtful.
Sentence

人は自分の義務を果たすべきだ。

(ひと)自分(じぶん)義務(ぎむ)()たすべきだ。
One should do one's duties.
Sentence

新鮮な果物や野菜は健康によい。

新鮮(しんせん)果物(くだもの)野菜(やさい)健康(けんこう)によい。
Fresh fruit and vegetables are good for your health.
Sentence

試験の結果を私に教えて下さい。

試験(しけん)結果(けっか)(わたし)(おし)えて(くだ)さい。
Let me know about the result of the exam.