Sentence

そのりんごを採って半分に切りなさい。

そのりんごを()って半分(はんぶん)()りなさい。
Take the apple and divide it into halves.
Sentence

そのりんごはまだ完全に熟してはない。

そのりんごはまだ完全(かんぜん)(じゅく)してはない。
The apple is not quite ripe yet.
Sentence

すっぱい木においしい林檎はならない。

すっぱい()においしい林檎(りんご)はならない。
No good apple on a sour stock.
Sentence

これらのりんごはもうすぐ熟すだろう。

これらのりんごはもうすぐ(じゅく)すだろう。
The apples will be ripe soon.
Sentence

このリンゴはとてもすっぱい味がする。

このリンゴはとてもすっぱい(あじ)がする。
This apple tastes very sour.
Sentence

かごの中にりんごがいくらかあります。

かごの(なか)にりんごがいくらかあります。
There are some apples in the basket.
Sentence

冷蔵庫のドアを開いたらリンゴが落ちた。

冷蔵庫(れいぞうこ)のドアを(ひら)いたらリンゴが()ちた。
When I opened the door of the refrigerator, an apple fell out.
Sentence

彼女は自分のバッグをりんごで満たした。

彼女(かのじょ)自分(じぶん)のバッグをりんごで()たした。
She filled her bag with apples.
Sentence

彼女がリンゴやミカンなどを持ってきた。

彼女(かのじょ)がリンゴやミカンなどを()ってきた。
She brought apples, oranges, and so on.
Sentence

彼はリンゴを詰め込んだ袋を持っていた。

(かれ)はリンゴを()()んだ(ふくろ)()っていた。
He carried a bag full of apples.