Sentence

彼は期待がかなえられずがっかりした。

(かれ)期待(きたい)がかなえられずがっかりした。
He was disappointed that things didn't turn out as he'd hoped.
Sentence

彼が来てくれるだろうと期待していた。

(かれ)()てくれるだろうと期待(きたい)していた。
I expected that he would come.
Sentence

彼が本当のことを言うと期待してよい。

(かれ)本当(ほんとう)のことを()うと期待(きたい)してよい。
You can count on him to tell the truth.
Sentence

相当な収穫を期待してもよいと思った。

相当(そうとう)収穫(しゅうかく)期待(きたい)してもよいと(おも)った。
We thought we might expect a good harvest.
Sentence

成功することはまったく期待してない。

成功(せいこう)することはまったく期待(きたい)してない。
We hold out no expectation of success.
Sentence

私は彼の期待に応えなければならない。

(わたし)(かれ)期待(きたい)(こた)えなければならない。
I must live up to his expectations.
Sentence

私の成績は、父の期待にそわなかった。

(わたし)成績(せいせき)は、(ちち)期待(きたい)にそわなかった。
My grades didn't come up to my father's expectations.
Sentence

どんな料理が出てくるか、乞うご期待!

どんな料理(りょうり)()てくるか、()うご期待(きたい)
I'm sure you'll love what we have on the menu tonight.
Sentence

その結果は私の期待にはほど遠かった。

その結果(けっか)(わたし)期待(きたい)にはほど(とお)かった。
The results fell short of my expectations.
Sentence

その結果は我々の期待に添えなかった。

その結果(けっか)我々(われわれ)期待(きたい)()えなかった。
The result fell short of our expectations.