Sentence

わたしは朝食後少し仕事をしてからでかけた。

わたしは朝食後(ちょうしょくご)(すこ)仕事(しごと)をしてからでかけた。
I did some work after breakfast and went out.
Sentence

あなたはいつも朝食にコーヒーを飲みますか。

あなたはいつも朝食(ちょうしょく)にコーヒーを()みますか。
Do you always have coffee with your breakfast?
Sentence

アイリス、君は普段朝食は何を食べているの?

アイリス、(きみ)普段(ふだん)朝食(ちょうしょく)(なに)()べているの?
Iris, what do you usually eat for breakfast?
Sentence

僕のおじいちゃんは、普通は6時に朝食をとる。

(ぼく)のおじいちゃんは、普通(ふつう)は6()朝食(ちょうしょく)をとる。
My grandfather usually eats breakfast at six.
Sentence

彼は毎朝、朝食前によく散歩をしたものだった。

(かれ)毎朝(まいあさ)朝食(ちょうしょく)(まえ)によく散歩(さんぽ)をしたものだった。
He was in the habit of taking a walk before breakfast every morning.
Sentence

彼は朝食にはきまってパンを食べたものだった。

(かれ)朝食(ちょうしょく)にはきまってパンを()べたものだった。
He used to have bread for breakfast.
Sentence

朝食のメニューの中から注文してもいいですか。

朝食(ちょうしょく)のメニューの(なか)から注文(ちゅうもん)してもいいですか。
Can I order from the breakfast menu?
Sentence

私の祖父は朝食前に散歩するのを常としていた。

(わたし)祖父(そふ)(あさ)食前(しょくぜん)散歩(さんぽ)するのを(つね)としていた。
My grandfather made it a rule to take a walk before breakfast.
Sentence

今朝は寝坊したので朝食をとる時間がなかった。

今朝(けさ)寝坊(ねぼう)したので朝食(ちょうしょく)をとる時間(じかん)がなかった。
This morning I got up too late to have breakfast.
Sentence

そんなには早く朝食をとる必要はなかったのに。

そんなには(はや)朝食(ちょうしょく)をとる必要(ひつよう)はなかったのに。
We need not have eaten breakfast so early.