Sentence

この辞書の全ての単語が重要だとは限らない。

この辞書(じしょ)(すべ)ての単語(たんご)重要(じゅうよう)だとは(かぎ)らない。
Not every word in this dictionary is important.
Sentence

彼は私の手紙にすぐさま返事を書いてくれた。

(かれ)(わたし)手紙(てがみ)にすぐさま返事(へんじ)()いてくれた。
He wrote a prompt answer to my letter.
Sentence

彼は昨夜その文書を調べながら夜更かしした。

(かれ)昨夜(さくや)その文書(ぶんしょ)調(しら)べながら(よる)()かしした。
He sat up late last night working on the documents.
Sentence

ウッド氏は秘書に彼の手紙をタイプさせます。

ウッド()秘書(ひしょ)(かれ)手紙(てがみ)をタイプさせます。
Mr Wood has his secretary type his letters.
Sentence

彼はちゃんとそのことについて手紙を書いた。

(かれ)はちゃんとそのことについて手紙(てがみ)()いた。
He was careful to mention it in the letter.
Sentence

彼の秘書は情報を漏らしてはいないと言った。

(かれ)秘書(ひしょ)情報(じょうほう)()らしてはいないと()った。
His secretary denied leaking out the information.
Sentence

彼が黒板に書くことはすべてノートに写した。

(かれ)黒板(こくばん)()くことはすべてノートに(うつ)した。
I copied in my notebook whatever he wrote on the blackboard.
Sentence

入学願書は直接学校の事務室に送って下さい。

入学(にゅうがく)願書(がんしょ)直接(ちょくせつ)学校(がっこう)事務室(じむしつ)(おく)って(くだ)さい。
Mail your application for admission directly to the school office.
Sentence

日本へは教える為ではなく物を書く為に来た。

日本(にっぽん)へは(おし)える(ため)ではなく(もの)()(ため)()た。
I have come to Japan not to teach but to write.
Sentence

読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。

読書(どくしょ)から(たの)しみを()()すのは読者(どくしゃ)次第(しだい)です。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.