Sentence

フランス語で書かれてあるので、この本は読むのがたいへんだ。

フランス()()かれてあるので、この(ほん)()むのがたいへんだ。
Written in French, this book is not easy to read.
Sentence

その公園の多くの掲示板に芝生内立ち入り禁止と書いてあった。

その公園(こうえん)(おお)くの掲示板(けいじばん)芝生内(しばふない)()()禁止(きんし)()いてあった。
There are many signs in the park that said, "Keep off the grass."
Sentence

ジュディーは小論を何時間も続けて書いたり書き直したりした。

ジュディーは小論(しょうろん)(なん)時間(じかん)(つづ)けて()いたり()(なお)したりした。
Judy spent hours on end writing and rewriting her essay.
Sentence

この物語の中で書かれているすべての出来事は架空のものです。

この物語(ものがたり)(なか)()かれているすべての出来事(できごと)架空(かくう)のものです。
All the events described in this story are imaginary.
Sentence

この前手紙を書いた時以来別に新しい事は何も起こっていない。

この(まえ)手紙(てがみ)()いた(とき)以来別(いらいべつ)(あたら)しい(こと)(なに)()こっていない。
There is nothing new transpired since I wrote you last.
Sentence

このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。

このとおり平易(へいい)英語(えいご)()かれているのでその(ほん)()みやすい。
Written, as it is, in easy English, the book is easy to read.
Sentence

彼は時おり手紙を書くが、それほどしばしばというわけでもない。

(かれ)(とき)おり手紙(てがみ)()くが、それほどしばしばというわけでもない。
He writes a letter once in a while but not so often.
Sentence

石に書かれているメッセージは理由なしでそこに置かれていない。

(いし)()かれているメッセージは理由(りゆう)なしでそこに()かれていない。
What is written on the stone could not have been put there without reason.
Sentence

私は彼に長い手紙を書いたが、彼はそれに返事をよこさなかった。

(わたし)(かれ)(なが)手紙(てがみ)()いたが、(かれ)はそれに返事(へんじ)をよこさなかった。
I wrote him a long letter, but he sent me no reply.
Sentence

私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。

(わたし)(だい)()()世界(せかい)大戦後(たいせんご)国際(こくさい)紛争(ふんそう)についての論文(ろんぶん)()いています。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.