Sentence

彼が急速に日本語を習得するので私は嬉しかった。

(かれ)急速(きゅうそく)日本語(にほんご)習得(しゅうとく)するので(わたし)(うれ)しかった。
I was pleased with the rapidity with which he mastered Japanese.
Sentence

日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。

日本語(にほんご)(むずか)しい(てん)文字(もじ)使(つか)った表記(ひょうき)仕方(しかた)です。
What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system.
Sentence

日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。

日本語(にほんご)の「義理(ぎり)」に相当(そうとう)する英語(えいご)()つからない。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.
Sentence

私は日本語を上手に話すアメリカ人を知っている。

(わたし)日本語(にほんご)上手(じょうず)(はな)すアメリカ(じん)()っている。
I know an American girl who speaks Japanese very well.
Sentence

王さんは日本語を勉強するために日本へ来ました。

(おう)さんは日本語(にほんご)勉強(べんきょう)するために日本(にっぽん)()ました。
Mr Oh came to Japan to study Japanese.
Sentence

ひとりは英語を話し、もうひとりは日本語を話す。

ひとりは英語(えいご)(はな)し、もうひとりは日本語(にほんご)(はな)す。
One speaks English, and the other speaks Japanese.
Sentence

ニコルは日本語をとても上手に話すことが出来る。

ニコルは日本語(にほんご)をとても上手(じょうず)(はな)すことが出来(でき)る。
Nicole can speak Japanese very well.
Sentence

その外国人はまるで母語のように日本語を話した。

その外国人(がいこくじん)はまるで母語(ぼご)のように日本語(にほんご)(はな)した。
The foreigner spoke Japanese as if it were her mother tongue.
Sentence

そのアメリカ人の男の子は片言の日本語を話した。

そのアメリカ(じん)(おとこ)()片言(かたこと)日本語(にほんご)(はな)した。
The American boy spoke broken Japanese.
Sentence

スージーは日本語を話せません。トムも同じです。

スージーは日本語(にほんご)(はな)せません。トムも(おな)じです。
Susie doesn't speak Japanese, and Tom doesn't either.