Sentence

50歳を過ぎてから新しい言語を習うのはそんなに簡単ではない。

50(さい)()ぎてから(あたら)しい言語(げんご)(なら)うのはそんなに簡単(かんたん)ではない。
It's not that easy to learn a new language after fifty.
Sentence

肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。

肥大化(ひだいか)過度(かど)商業化(しょうぎょうか)などの問題(もんだい)(かか)えて、五輪(ごりん)(しん)世紀(せいき)()かう。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.
Sentence

要するに、彼の新しい小説は期待はずれのつまらない作品と言える。

(よう)するに、(かれ)(あたら)しい小説(しょうせつ)期待(きたい)はずれのつまらない作品(さくひん)()える。
To sum up, we can say that his new novel is disappointing.
Sentence

彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。

(かれ)らは新種(しんしゅ)(こめ)栽培(さいばい)することにより食糧(しょくりょう)生産(せいさん)増加(ぞうか)(のぞ)んでいる。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.
Sentence

彼は実によく働く男だ、だからきっと新しい仕事で成功するだろう。

(かれ)(じつ)によく(はたら)(おとこ)だ、だからきっと(あたら)しい仕事(しごと)成功(せいこう)するだろう。
He is a super-hard worker, so I'm sure he'll make good at his new business.
Sentence

晩餐会の席でソフトウェアの新バージョンの発表について触れたい。

晩餐会(ばんさんかい)(せき)でソフトウェアの(しん)バージョンの発表(はっぴょう)について()れたい。
I want to mention the release of our new software edition at the banquet.
Sentence

得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。

得意顔(とくいがお)(あたら)しい父親(ちちおや)として、(わたし)最初(さいしょ)子供(こども)(ほん)をたくさん(あた)えた。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.
Sentence

新期にスタートしたテレビ番組だが、あいも変わらず新味がないな。

新期(しんき)にスタートしたテレビ番組(ばんぐみ)だが、あいも()わらず新味(しんみ)がないな。
The new season's T.V. programs are as much old hat as ever.
Sentence

新しい仕事を探す際に、必ず新聞の求人情報を見なくてはならない。

(あたら)しい仕事(しごと)(さが)(さい)に、(かなら)新聞(しんぶん)求人(きゅうじん)情報(じょうほう)()なくてはならない。
When looking for a new job, do not forget to read the want ads in the newspaper.
Sentence

初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょうど6年前です。

(はじ)めてニュージーランドへ()ったのは、(いま)からちょうど6(ねん)(まえ)です。
It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time.