Sentence

厳密に言うと、この文は文法的に正しくない。

厳密(げんみつ)()うと、この(ぶん)文法的(ぶんぽうてき)(ただ)しくない。
Strictly speaking, this sentence is grammatically incorrect.
Sentence

運命に文句を言ってみたところで始まらない。

運命(うんめい)文句(もんく)()ってみたところで(はじ)まらない。
It is no use quarreling with fate.
Sentence

ローマ人は古代ブリトン人の文明化を試みた。

ローマ(じん)古代(こだい)ブリトン()文明化(ぶんめいか)(こころ)みた。
The Romans tried to civilize the ancient Britons.
Sentence

僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。

(ぼく)学生(がくせい)(ころ)日記(にっき)英文(えいぶん)でつけていたものだ。
I used to keep a diary in English when I was a student.
Sentence

フランス革命についての論文を書いています。

フランス革命(かくめい)についての論文(ろんぶん)()いています。
I am writing a study of the French Revolution.
Sentence

そんな物を売っても二束三文にしかならない。

そんな(もの)()っても二束三文(にそくさんもん)にしかならない。
That would bring only a small price.
Sentence

その文書は本物でも偽造されたものでもない。

その文書(ぶんしょ)本物(ほんもの)でも偽造(ぎぞう)されたものでもない。
The document is neither genuine nor forged.
Sentence

その人類学者は原始文化に関する講演をした。

その人類(じんるい)学者(がくしゃ)原始(げんし)文化(ぶんか)(かん)する講演(こうえん)をした。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.
Sentence

その事実は古い文献のいくつかに見出される。

その事実(じじつ)(ふる)文献(ぶんけん)のいくつかに見出(みいだ)される。
The facts are buried in a few old books.
Sentence

その学生はニューヨークにその本を注文した。

その学生(がくせい)はニューヨークにその(ほん)注文(ちゅうもん)した。
The student ordered the book from New York.